Glorious Panda
https://pbs.twimg.com/media/EgOrM0iU4AAQwOB.jpg
Glorious PC Gaming RaceがプロデュースするHoly Pandaライクなキースイッチ。
リリースより
部品別の特徴
ステム
"Glorious stem" という名前らしい
"独自に改良したステム" としている (FAQの9. より)
日本製のPOMを使用
スプリング
底打ち67g
ニッケルめっき
韓国製
leaf
下ハウジング
ナイロン (PA66) 製
3pin
オリジナル (=Invyr Panda) の金型を使用
上ハウジング
ポリカーボネート製
オリジナルのInvyrの金型を使用
ただしロゴは "GLORIOUS" に変更されている (tweet)
その他の特徴
ファクトリールブ無し
継続的に販売する
tweet
(DropやInvyrの言い分とは異なり) オリジナルの金型は壊れていない
Dropとの協業ではない
tweet
Invyrとも協力していない
その他
製造風景 (tweet)
最初の画像
プレート固定用のツメの形状からBSUN製と思われる
ただしオリジナルのHoly Pandaではなく、GSUSやYOK、Massdrop x Invyr Holy Pandaと同じもの
現行のCGモデルしかなかっただけかも
発表当初 "Glorious Holy Panda" という名称だった
また、"Holy Panda" を商標登録していた
後に取り下げ、代わりに "Glorious Panda" で申請している
その後、 "Holy Panda" はDropが商標登録している